日時 2012年1月29日(日)
曲目
1部
ポップス・マーチ すてきな日々
陽はまた昇る
POPPO POPPO はとぽっぽの世界旅行
2部
ズームイン朝
およげ!たいやきくん! in swing
名探偵コナン メインテーマ
龍馬伝~江-姫たちの戦国
鹿男あをによし
ご長寿番組メドレー
アンコール
365歩のマーチ
ウィー・アー


ファミリーコンサート2012・アンケート集計結果

♪多摩川吹奏楽団主催の演奏会へのご来場回数は?

初めて 50
2回目 28
3回目 36
4回以上 40

♪今回の演奏会をどこでお知りになりましたか?

団員から 37
ご案内ハガキ 76
当団ホームページ
他団体演奏会でのチラシ
新聞・雑誌
商店街でのポスター・チラシ 10
その他 16

♪今回の演奏会の中で、お気に入りの曲はございましたか?

ポップス・マーチ すてきな日々
陽はまた昇る 11
POPPO POPPO はとぽっぽの世界旅行 57
ズームイン朝
およげ!たいやきくん! in swing 11
名探偵コナン メインテーマ 11
龍馬伝~江-姫たちの戦国 23
鹿男あをによし
ご長寿番組メドレー 24
365歩のマーチ
ウィー・アー 10

♪今後の演奏会で是非演奏して欲しい曲はございますか?

今回と同じく老若男女問わず楽しめるテレビシリーズを演奏して欲しいです!!
クラシックも少し入れて
ウエスタンの音楽
シングシングシング
吹奏楽らしいもの(中高の吹奏楽でするような曲)
グレンミラーが大好きです
最後にクラシックが聞きたかった
XJAPANのTearsよろしくお願いします
ジブリ、ディズニー
何でもOK
子供がよく知っている曲
おまかせします
ジブリ
ニューシネマパラダイス、木星、てんとう虫のサンバ、上を向いて歩こう、日本昔ばなし、ZARD(負けないで)、フィガロの結婚、マツケンマハラジャ、トルコ行進曲、戦場のメリークリスマス
映画音楽
歌謡曲の美空ひばりメロディーとか石原裕次郎メロディーとか
子供達、それから中高年の方もけっこういらしたようなので、懐かしい曲もお願いします。グレンミラーメドレーなんてうれしいです。
ヤマト&ルパン
マーチがよいね!
映画音楽、スタンダード
その都度流行しているコマーシャルソング等でいいのではないでしょうか。ファミリーコンサートとしては
いろいろなアヴェマリアをくりすますなどに演奏していただけたらうれしいです。
行進曲特集
母への曲 何でも
朝の連ドラのテーマ曲を長寿番組風に聞けたらいいなぁと思います
嵐の名曲
民謡メドレー
歌謡曲 映画音楽など、なじみの曲を希望します。
最后は行進曲でしめて欲しい
ホルスト 惑星
ディスコキッド、威風堂々
「錨を上げて」などの軍艦マーチなどだめでしょうか?
子供向けの曲を多くしてほしい
マーチ
VIVA MUSICA
ファミリー向けなら小学唱歌、映画音楽メドレー
ロシアの復活祭、民謡(世界の)
A.リード作品
グレンミラー
太陽がいっぱい
暴れん坊将軍
日本の昔の歌、唱歌、童謡等
映画音楽特集をぜひ演奏して欲しい
演歌も一つ位は!ルパン三世も
何でもOKです!
アルメニアンダンス
華麗なる舞曲
SMAPメドレー、コクリコ坂までの最新ジブリ大メドレー
ガーシュインの作品
ラテン
日本民謡の北から南へのアレンジ曲
ジュピター
70~80年代ポピュラー(ex夢のカリフォルニア、蒼い影、悲しき雨音、アンチェインドメロディー、etc)
モーツァルト
なつかしのメロディー
情熱大陸
映画音楽
少年とハト(天空の城ラピュタ)
AKB48の曲全部
嵐、AKB
スーパーマリオ、ゼルダの伝説、グラディウス2、銀河鉄道999(ゴダイゴ)
ポケットモンスター、ドラえもん
映画音楽
誰もが知っているようなクラシック、映画音楽など
何でもトライしてお聞かせください
はとぽっぽの世界旅行~是非次の機会に演奏を願います
行進曲、ジャズ、スタンドアローン(坂の上の雲のテーマソング)
ザッツアプレンティ、アフリカンシンフォニー
伝統的なマーチも1曲位は入れて欲しい
世界の行進曲
ドラマ「ガリレオ」のテーマ
ポピュラー、クラシック
川の流れのように、ふるさと
演歌メドレー
アニソン
ワルツ特集を!
ドラクエ、スーパーマリオ
ドボルザークシンフォニー第8番
また大河ドラマの音楽を楽しみにしています
演歌
いつものセンスで選んで下さい。
アニメソング
行進曲(世界の)マーチ
行進曲(元気の出る)
NHKのあさの連続テレビ小説の曲
LionKing
サウンドオブミュージックの全曲
映画音楽(ワルツ)
子供向けアニメや童謡
ジブリのテーマ曲
スカイハイ、ルパン三世
ドラマの主題曲(太陽にほえろ)、マンガ(シティーハンター)

♪今回の演奏会についてのご意見、ご感想、団員へのメッセージなどございましたら、ご自由にお書き下さい。

演奏も演出も楽しかったです!!ありがとうございます!!また来ます!!
今回で3,4回目ですが毎回楽しみにしています。
ユーフォニアムって楽器初めて見た。大河ドラマのテーマ曲はそんなに陽の目を見ないと思っていましたが、しっかり作曲されているものなんですね。
とても上手でした!これからもがんばって下さい!!
楽しそうに演奏しているし、ことらも楽しかったです!(演出などもとても良かったです)
フルート・オーボエ素敵です。ウィーアー感動しました。
知っている曲がたくさんあって
今回も家族で演奏を聞きに参りました。ズームイン!おもしろかったです。
毎回楽しみにしています。次回も行きます。
とても楽しい時間をありがとう
とても良い一時をありがとうございました
楽しい演奏を見て聞いて心がリラックスできます。全体的にまとまっていてよいですね。ありがとうございました。
盛りだくさんの曲を楽しめてよかった。ききなれた曲が多かったのでわかりやすかった。迫力のある演奏でよかった。
テレビの主題曲メロディーはすばらしく又この次も聞きたいです。司会者、最高です。これからも頑張ってください。
おしばいや衣装などを取り入れて楽しかったです。ファミリーコンサートらしくて良かったと思います。特に江のフルートソロがきれいでした。
本日の曲名がはっきり出してほしかった。プログラムとして。
ホールが小さすぎてもったいない。大ホールを創るべきである!!成長と繁栄を祈る次第です、がんばれ!
アットホームな感じで久しぶりに吹奏楽を聴きましたがやっぱり良いですね。もっとたくさんの曲を聞きたかったです。
いつもありがとうございます(今回は久しぶりの鑑賞でした)。はば広い年齢層の方が楽しめる内容でした。まさに一家団らんのようでした。楽しかったです。ありがとうございました。
大画面はとても判りやすかった。
大変よかった。皆楽しそうに演奏していた。指揮者も大変よかった。
いつも心の栄養ありがとうございます。
これからも楽しませて下さい。
楽しい時間でした。次回も楽しみにしています。
いろんなところに工夫がこらされていて面白かったです。
お席が空いていたので案内のハガキは1枚で2名が入場出来るようになれば良かったと思います。(子供のかん高い声が気になりました)
とってもすてきでした。練習は大変だと思いますが、とてもよく合っていました。
日本民謡をメドレーで演奏して欲しい。1曲のみクラシックが欲しい。ポルカを1曲入れて下さい。
今後の演奏会を楽しみにしています。
聴きごたえのあるコンサートでした。「陽はまた昇る」はあちこちのコンサートで演奏されますが、聴くたびにいい曲だなあといつも思います。今日の演奏とても良かったです。気持ちの伝わって来るような感じでした。
麻知子さんへ:覚えていらっしゃらないかも知れませんが、関東中央病院で一時仕事ご一緒してました。これからもご活躍お祈りしています。
曲の紹介の仕方がとても良かったと思います。
とても楽しめました。
吹奏楽好きです。ありがとうございました。上からみていたからなのかトランペットが譜面に向かって吹いているようにみえ、もったいない気がしました。近所なのでまた来ます。
きょうはお誘いいただきありがとうございました。親子室から暴れん坊なかいじゅう君とステキな演奏を聞いていました。
とてもおもしろかったです
楽しい演奏会でした
クラリネットですが是非入りたいです。
とてもよくまとめられ楽しませていただきました。おなじみの曲がこんなに愉快につながるとは!
大平さん佐藤さん指揮者おめでとうございます。これからも楽しみにしてます。映像も曲のないようもがわかりやすくて良いです。
楽しい企画でした。
次回又聴きに来たいと思います。
いつも楽しく拝聴いたして居ります。ありがとう御座居ます。
番組表のネタでは検証スペシャルが一番おもしろそうです。聞きなじみの曲ばかりで楽しめました。
毎回楽しく聞いております。
今回は様々な演奏曲がもりだくさんで、練習などが大変だったのではと思います。どの曲もボリューム満点でスバラしかったです!!ありがとうございました。プログラムが見易いとよかったかも。
久しぶりに演奏会に来た。チョーお気軽に聞けて楽しかったでーす。
えがったです。
色々趣向をこらした演奏がよかった!楽しい会でした。
プログラムの見方が分らない。テレビ番組に因んだ曲を演奏したんですね!
プログラムがわかりにきくいので以前の方がいいと思います。画面での表示はわかりやすく良いと思います。
毎回、楽しく聞かせてもらっています。音楽を聞くことによりストレスが解消されます。今後も、楽しくなるような音楽を聞かせてください。
365歩のマーチ等、やさしい吹奏楽もとてもよいです。クラシックとポピュラーの組み合わせがとても皆に喜ばれる構成と思います。司会もとてもよかったです。
パンフレットですが、何の曲をやるのか全然わからないです。よく学生のコンサートでみるようなパンフはやめた方が良いです(シンプルイズザベスト!)。でも企画とサウンドはすばらしいです。
多摩川吹奏楽団の演奏はじめて聞きました。楽しいひとときをすごすことが出来ました。親しみやすい曲ばかりで大変よかった。有難うございました。
次回も楽しみにしています。ありがとうございました。
アンコールが聞けてとてもよかった。
1年ぶりでしたが、バージョンアップしていてビックリしました!これからも頑張ってください。みなさん、とっても楽しそうでステキでした。
多くの楽器から一つのメロディーになって色々気持ちを洗濯してくれて楽しく聞かせて頂いて日々の生活へとてもメロディーからの元気を頂けました。有りがとうございます。ぜひ、今後も頑張って下さい。
家事、パートで忙しい中、久々にゆっくり音楽が聴けて楽しかったです。自分も昔音楽をやっていたので時々やってみたくなる時があります。パーカッション、かっこ良かったです!!
おもしろかったです(笑)。もっと聞いていたかった。
また、がんばってください。定期演奏会楽しみにしています。
案内をいただいてもなかなか来られず、やっと2回目です。とても楽しかったです。ありがとうございました。
これからもがんばてください。
龍馬伝のペットがめっちゃかっこ良かった。あとウィーアーとコナンのペットも良かった。ルフィとチョッパーはおもしろかったです。
演奏だけでなく、演出がとても良かったです!
とても楽しかったです。
『ゲーム音楽』の演奏会をぜひお願いします。ゲーム音楽にも名曲は数多くありますのでぜひ!
お疲れ様でした。指揮のお2人の後姿が味があって良かったです。
次回を楽しみにしています。
気軽に楽しめる音楽会、毎回楽しみにしています。
舞台横の表示装置、良かった。
鳩ぽっぽの世界旅行は楽しかったです。又画面がでて楽しみました。
いつも楽しませていただき、ありがとうございます。
はとぽっぽ、良かったですよ。
たくさんの曲目があり、練習も大変だったと思います。その分、聴いているこちらは楽しませていただきました。
毎々ご案内頂きありがとうございます。いつも楽しみにしています。たまに孫を連れて来ます。今後ともよろしくお願いします。楽団の今後ますますのご発展を祈念いたします。
いつも演奏会を楽しみに参ります。今日は強風で寒かったですが、来てよかったです。今日は楽しい曲が沢山で孫(小学生)を誘えば良かったと思いました。ありがとう存じます。
楽団員皆さんの熱演により楽しい一時を有難うございました。皆様の健康と益々のご発展をお祈りします。
とても楽しかったです。
司会の方の声は良いし、上手でした。
前の席の子供がうるさいのを団員が注意していたのが良かった。どんどん言ってほしい。
これだけ多くのパート楽員を揃えるのは大変ですね!!これだけ多くの曲を練習するのは大変ですね!!お子さん連れの家族観客の導引大変でしたね!!子供達が楽しんでいましたね。これからも楽しく練習して下さい。おつかれさま!!
前回聴いた時より上手くなられたと感じました。時間は「もう少し聴きたいな」と思うくらいの今回の量でちょうど良いと思いました。
いつまでも楽しい音楽を聞かせて下さい(メンバーが変わっても)!!
楽しい時間を有難うございました。今後の御活躍を期待しております。
吹奏楽の生演奏はたぶん初めて聴いたので、もう迫力に圧倒されました。ありがとう。
前回まで指揮をしていた三浦さんの指揮を見たかったですー。是非カムバックしてほしいです。
ガンバレ
親しみのある曲ばかりでとても楽しめました。
企画がとても楽しくて良かった。
めずらしい企画で楽しい。ちょっと変わった構成がよかった。
とっても楽しかったです。友人共々最後までワクワクしてました!
テレビ番組で流れる曲を中心に行なわれた今回の演奏会は最高でした。
年々運営がスマートになり安心して楽しめるムードがでてきました。
ステージ横の画面がわかりやすくて良かったです。
無料で楽しめるなんて!!
CMソングで子どもたちの知っている曲が多かったので楽しめたようです。
のりのりの楽しい曲が多く楽しめました。
久しぶりの生演奏、心からうれしく楽しませていただきました。本当にありがとうございました。
とても楽しかったです!ありがとうございました。
ポップスマーチ、スネアの遅れが目立ちました。ティンパニの音程も気になりました。とても思い入れのある曲なので、とてもなつかしく、当時を思い出しながら聴きました。プログラムがずいぶんこっていて、見ごたえがありました。
すごくよかった。
MCは最後まで視聴者視線にするとか祝電はリスナーからの投稿風にするとか、もっと演出を徹底することができたはず。でも、今日の企画さんはデキル企画さんです。次も楽しみにしてます。
開演前のロビーコンサートは良かったのですが、入口付近をふさがないような工夫があれば。。。
本当に楽しい企画でした。気になったことが2点。プログラムが分りにくい。大体人前に出られるGパンで。
皆様一生懸命練習されているのでしょうね。
健斗を祈ります。菊池様ありがとうございました。
1回目がとても楽しかったので又来るのを楽しみにして来ました。服装がラフなので気楽に聞けて良いです。ファミリー向けで子どもがいても良いのが嬉しいです。
アレンジも良い。やはりプログラムなしは困る。帰りにもう一度振り返ってみたい。
幼い子供もおとなしく聞いておりました。この様に音になじめば良いと思いました。この様な姿勢を持ちながら演奏してください。
色々な曲があって楽しかった!!
楽しく聞かせて貰いありがとうございます。
普段あまり各パートの音色を聞き比べることがなかったが、はとぽっぽで色々な音色が楽しめた。
4月から高校生なのでぜひ入団したいと思いました。見学行きます。
とても良かったです。今後とも頑張って下さい。